一時預かりとは

一時預かりとは

保護者等のパート就労や疾病、通院、冠婚葬祭、行政手続き、習い事、ショッピング、育児疲れのリフレッシュ等、一時的に家庭での保育が困難な時や、保護者の育児不安を解消し負担を軽減したいときにお子さんをお預かりする制度です。

一時預かりの種類

とちょう保育園の一時預かりは、保護者の居住地や勤務先により利用できる種類が異なります。


  保護者の属性
 新宿区在住  協定締結企業従業員
事業団正会員
都内在住、または都内在勤  都外在住、かつ都外在勤 
 一時預かりの種類  専用室型
余裕活用型 

このほかに、定期利用保育を実施しています。
※協定締結企業:アフラック生命保険㈱、小田急電鉄㈱、SOMPOホールディングス㈱、テルモ㈱(社名は五十音順表記)

専用室型と余裕活用型

専用室型 余裕活用型
定員 4~6人(うち0歳児は1~3人)
※定期利用保育の利用者数に応じて
 変更になります。
※保育園にお問合せください
対象年齢 生後6か月~小学校就学前 生後6か月~2歳(4月1日現在)
実施日 月~金
※祝日・年末年始除く
保育時間 8時30分~17時の中で
最大8時間
利用日数 原則、月5日以内
(空きがある場合、最大3日追加可能)
月5日以内
利用理由 〇都内在住または都内在勤
制限なし
〇都外在住かつ都外在勤
行政手続きやイベント参加で都庁を
利用する場合
制限なし
保育料 利用当日に現金にてお支払いください。
〇1日(最大8時間) 2,300円
〇4時間以内 1,500円
利用当日に現金にてお支払いください。
〇新宿区在住
1日(最大8時間) 1,000円
〇協定締結企業従業員又は事業団正会員
・1日(最大8時間) 2,300円
・4時間以内 1,500円

緊急一時預かり

緊急に家庭での保育が困難となり、緊急性の事実を証明する書類の提出があった場合は、同一事由につき同一年度内で1回限り、1か月を限度に、事業団が認める日数の利用が可能です。
※定員に空きがある場合に限り、1人までとなります。

お問合せ先

一般財団法人 東京都人材支援事業団 業務部管理課保育所運営担当 
TEL 03-5320-7428

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は左バナーからダウンロードできます。(無料)